子どもの親権と監護権とは
「子どもがいるなかで離婚を検討しているが、どちらが親権者になるかで揉めている。どうなるか分からず不安だ。」
「親権を得ないと子どもと一緒に暮らすことができないので、どうしても親権者になりたいが、条件は何なのだろう。」
子どもがいる夫婦が離婚を検討する際には、このように子どもの親権についてお悩みの方が数多くいらっしゃいます。
このページでは、離婚にまつわるさまざまなトラブルのなかでも、子どもの親権や監護権についてスポットライトをあてて、くわしくご説明してまいりたいと思います。
■親権とは
そもそも親権がどういった権利をさしているのか、ここで整理しておきましょう。
親権について、親が離婚後も子どもと一緒に暮らす権利のことだと考えておられる方もいらっしゃいますが、これは誤解です。
親権とは、親が子どもについて行使できる権利ですが、親のために行使するのではなく、子どものために行使する権利であることが重要です。
法律的には、子どもは大人と違い十分に成熟した存在であるとは考えられていません。
そのため、子どもは自分自身を守ることすらままならない場合があります。
そこで、親権者が子どものために親権を行使することで、子どもの利益を守ることができるのです。
具体的な例としては、子どもがスマートフォンを購入する際に親の同意書が必要となることなどが挙げられます。
■監護権とは
ほとんどの方が親権という言葉を耳にしたことがあると思いますが、監護権という言葉については耳にしたことがないという方が多いのではないでしょうか。
監護権とは、身上監護権のことをさしています。
一般的には親権と身上監護権は同一のものとして扱われています。
しかし正確には、親権を身上監護権と財産管理権とに分けることができるのです。
身上監護権とは、子どもを世話し、育てる権利のことをさします。
一方で財産管理権とは、子どもの財産を管理する権利のことをさします。
親権者を決める際には、原則として身上監護権と財産管理権を分けて考えることはありませんが、子どもの状況を踏まえて分けられることもあります。
弁護士 大亀将生は大阪市中央区を中心に大阪府で広く活動しており、お悩みをお持ちの方に対し「迅速」「丁寧」「親身」に向き合い、トラブルの解決を目指します。
離婚問題、刑事事件、債務整理、相続問題、労働問題、不動産、詐欺、企業法務など、多種多様な法律問題の解決に自信と実績があります。
初回のご相談は無料で承っております。また事前のご予約で、休日・時間外もご相談にお応え可能です。
離婚問題でお困りの方は、弁護士 大亀将生までお気軽にご相談ください。
Basic Knowledge当事務所の基礎知識
-
離婚裁判とは
「配偶者が離婚の話し合いに応じないでいるが、離婚訴訟を起こす以外に方法はないのだろうか。」「離婚したいと考えているが、そのための裁判費用や時間を考えると、躊躇してしまう。」離婚を検討するなかで離婚裁判による離婚を選択肢の […]
-
面会交流の取り決め方
「子どもがいるなかで離婚を検討しているが、相手が子どもの親権を取ったときに子どもに会うことができるか不安だ。」「離婚相手が子どもに絶対に会わせたくないと言っている。子どものことは愛しているので会いたいが、どうにかできない […]
-
財産分与とは
財産分与とは、結婚生活において夫婦で貯めてきた財産、離婚時にそれぞれの貢献度に応じて分けることを指します。民法にも、離婚時に相手方に財産の分与を請求することができることが定められています。夫婦間の感情が先行し、迅速な離婚 […]
-
不倫・浮気の慰謝料請...
パートナーに浮気や不倫をされた場合には、大きな精神的損害を被ることとなるでしょう。このような精神的損害に関しては、パートナーや、その浮気・不倫相手に対して慰謝料請求という形で損害賠償の請求を行うことができます。法的には不 […]
-
婚姻費用分担請求につ...
「離婚しようと考えているため別居しているが、別居中も配偶者から生活費をもらうことはできるだろうか。」「配偶者からDV(家庭内暴力)を受けているため、別居して離婚について協議したいと考えているが、生活費が心もとない。」離婚 […]
-
配偶者が離婚の話し合...
配偶者との離婚を考えていても、配偶者が離婚の話し合いに応じてくれないというケースがあります。そのような状況に陥り、悩みを抱える方も少なくありません。以下では、離婚の話し合いに応じてくれない配偶者と別れる方法についてご説明 […]
Search Keywordよく検索されるキーワード
-
- 相続問題 弁護士 相談 大阪市中央区
- 不動産 売買 契約トラブル 弁護士 相談 大阪市中央区
- 残業代請求 弁護士 相談 大阪府
- 遺産分割協議 弁護士 相談 大阪府
- 遺産分割協議 弁護士 相談 大阪市中央区
- 架空請求詐欺 弁護士 相談 大阪市中央区
- ネット掲示板 書き込み 削除依頼 弁護士 大阪
- 不当解雇 弁護士 相談 大阪市中央区
- 痴漢 逮捕後 弁護士 相談 大阪市中央区
- 借金問題 弁護士 相談 大阪市中央区
- ネット 書き込み 風評被害 削除 弁護士 大阪
- 示談交渉 弁護士 相談 大阪府
- 残業代請求 弁護士 相談 大阪市中央区
- ガールズバー 高額請求 弁護士 相談 大阪市中央区
- 掲示板 書き込み 誹謗中傷 削除依頼 弁護士 大阪
- 風俗 ぼったくり 弁護士 相談 大阪市中央区
- sns 削除依頼 弁護士 大阪
- ホストクラブ 高額請求 弁護士 相談 大阪市中央区
- 債務整理 弁護士 相談 大阪市中央区
- 相続問題 弁護士 相談 大阪府
Lawyer Introduction弁護士紹介

大亀 将生ŌKAME MASAKI
【大阪弁護士会(登録番号 43461)】
当ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
相続問題、離婚や交通事故などの個人のお悩みから、企業法務のご相談、トラブル解決、労働問題まで、ネットワークを生かした総合サポートの蒼星法律事務所に所属する弁護士です。
- 経歴
-
- 岡山県瀬戸内市出身
- 岡山白陵高等学校 卒業
- 東京大学理科Ⅰ類 入学
- 東京大学工学部システム創成学科 卒業
- 慶應義塾大学法科大学院 入学
- 慶應義塾大学法科大学院 修了(法務博士)
- 弁護士法人川原総合法律事務所 入所
- 弁護士法人川原総合法律事務所 退所
- 梅田法律事務所 入所(パートナー弁護士として経営に参画)
- 梅田法律事務所 退所
- 蒼星法律事務所 開設
Office Overview事務所概要
名称 | 蒼星法律事務所 |
---|---|
所属団体 | 大阪弁護士会(登録番号 43461) |
所在地 | 〒541-0041 大阪市中央区北浜2丁目6番26号 大阪グリーンビルディング8階 |
電話番号 | 050-3173-8328 |
対応時間 |
平日:9:00~19:00 ※事前予約で夜間も対応致します。 |
定休日 |
土・日・祝 ※事前予約で対応致します。 |
